技術を楽しもう!

IT(ネットワーク)業界を中心に、仕事や趣味等、色々な技術を記録します。

基本情報対策を友人にレクチャー(第4回)④

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YUKA862_megahon15203358_TP_V.jpg

今回は平成29年秋 午後 問6:サービスマネジメントの問題です。

レクチャーを実施するに至った経緯は下記を参照ください。 www.it-enjoy.com

はじめに

この記事は3月の頭に実施した内容であり、正式に試験が延期になったことと、 今般の社会情勢を考慮し、勉強会は当面自粛になっています。 私自身、基礎の復習になり、有意義に感じていたので残念です。

H29秋 午後 問6

f:id:takashi-tobey:20200413172029p:plain
H29秋午後問6-1

f:id:takashi-tobey:20200413172049p:plain
H29秋午後問6-2

f:id:takashi-tobey:20200413172105p:plain
H29秋午後問6-3

f:id:takashi-tobey:20200413172139p:plain
H29秋午後問6-4

f:id:takashi-tobey:20200413172151p:plain
H29秋午後問6-5

設問1

難なく正解していました。 素直に表の数値とにらめっこして解けたようです。

設問2

空欄a

こちらも正解していました。 「240から250で10増えているから、次も+10して260!」という具合です。

空欄b

まず、人件費とPC費が表示されていないので、 前のページの条件から判断して表に書き込んでいました。 私が問題を解く際もそのようにしています。

結果的に正解していたのですが、なんとなくで答えたようで、 確実性のある解き方がわからないようでした。

割合を問う問題なので、各費用に対し、合計の何%なのかということを、 計算していけば、1つ1つの解答群が検証できると助言しておきました。

設問3

空欄c

「これって前の問題を間違えていたら、正解できないやつですかね?」 と聞かれました。そのとおりです。そういう問題もあるので注意が必要だと伝えました。

ちょうどよく予算である6300を1割増しした答えが解答群にあったので、 単純に1割増しの金額としてしまい不正解になりました。

利益の金額ではなくて、利益率であることが重要ですね。 このようなケースは、計算式が問題に書いてあることがほとんどなので、 良く読むことが大切です。

利益率は、提示価格から予算を引いた額を提示価格で割った値であり、100を乗じて%表示する

提示価格をXとすると、下記の計算で求めることができます。

X = 6300 + X * 0.1
0.9X = 6300
X = 6300 ÷ 0.9
X = 7000

空欄d

問題なく正解できていました。 その他経費の10%、人件費の5%削減をそれぞれ計算し、260が算出できます。 予算の何%に該当するかを計算すればOKです。

空欄e

これは空欄cを正解していないと、正確に答えを算出できませんが、 解答群があいまいなので、空欄cを「6930」と解釈した場合も正解することができます。
※本来は6930ではなく7000で計算するのが正しいです。

6930 * 0.9 = 6237(提示価格)
6300- 260 = 6040(予算)

提示価格の方が予算よりも大きいので、マイナスにはならないですね。 実際にこのやり方で正解できていました。

空欄f

こちらも空欄cの値に影響されるので、残念ながら不正解でした。 集中力が途切れ気味だったのも原因かもしれません。

このときの提示価格は6300なので、 ここから人件費と、その他経費の削減額を引いて、 サーバ費の増額分を加えれば予算が出ます。

6300(提示価格) - 450(人件費) - 110(その他経費) + 65(サーバ費) = 5805 (予算)

あとは利益と提示価格に対する割合(利益率)を計算すればOKです。

6300(提示価格) - 5805(予算) = 495(利益)
495(利益) ÷ 6300(提示価格) = 0.7857...% ≒ 7.9% (利益率)

IT技術とは直接関係なさそうですが、割合の計算はよく出題されるので、 理解しておいた方がよいですね。

ただ、このように解答群に偏りがある場合(「エ」と「オ」の値が近い)は、 どちらかが正解になっていることが多い気がします。 どうしてもわからない場合は、解答群の偏りから絞り込んでも良いかもしれません。

f:id:takashi-tobey:20200415115640p:plain

回答

設問1 「カ」
設問2 a: 「オ」b: 「エ」
設問3 c: 「エ」d: 「ア」e: 「ウ」 f: 「エ」