技術を楽しもう!

IT(ネットワーク)業界を中心に、仕事や趣味等、色々な技術を記録します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

AnsibleでTracerouteの経路を確認する

それぞれのネットワーク機器からTracerouteで経路を確認することも多いですが、 最終的には端末から確認した方が顧客目線の動作確認だと言えます。 ネットワーク障害試験を行う際は何度も実施しますが、 宛先と想定結果が決まっていて何度も行う場合は、自動…

Cisco IOS-XEのRESTCONFリファレンスを求めて

前書き 下記の記事でRESTCONFの使い方を説明しました。 www.it-enjoy.com ただ、RESTCONFは任意のshow commandは実行できず、 あらかじめYANGで定義された値を読み書きできる、というものです。 YANGを大まかに説明すると 「〇〇というコマンドで××という値…

Postmanを操作してCisco IOS-XEでRESTCONFの使い方を学習する

前書き 事前準備 IOS-XEの設定 Postmanのインストールと設定 設定取得 JSONのデータ構造とURLの関係性 設定変更 BODYの作り方 サブインタフェース BGPネイバー NAT 設定保存 show コマンドの代替 Postmanの便利機能 Pythonコード等を表示 JSONのインデントを…

ネットワークエンジニアのための自動化入門(Python / REST API等)

はじめに Python pexpect netmiko Ansible REST API (RESTCONF) Jenkins 昔からネットワーク機器を多く相手にしてきたエンジニアは、 CLIで設定を作って投入することが多く、プログラミングが苦手な方が多い印象です。 近頃はネットワークも自動化の波が大…